日も暮れてお腹も空いてきたところで、台湾といえば屋台グルメ!第二弾!
この日訪れたのは士林夜市。
台北二大夜市の内のひとつで、台北最大の夜市です。(台北二大夜市のもうひとつは饒河街観光夜市です。)
とにかく広くて大きいので、迷ってしまいそうな士林夜市。
MRT剣潭駅から歩いてすぐでアクセスも良く(ちなみに剣潭駅の一つ先に士林駅があり、こちらで降りたくなりますが、剣潭駅で降りる方がオススメです)、台湾のランドマークともいえる夜市なので観光客にもオススメされていますが、正直初心者には難易度高めな印象です。
屋台やお店の並ぶ通りがたくさんあり、建物内や地下にも広がっているので、到底一晩では回り切れません。
が、めげずに行ってみましょう!
ここで、現地ガイドさんに教えていただいたポイントを復習!
- 夜市では基本現金、用意をお忘れなく
- 台湾も人の多いところ、人気の観光スポットはスリが多いので注意
- 屋台のドリンク等、水をそのまま加熱せず使っているような飲食物は、日本人観光客はお腹を壊すことが多いのでオススメしない
- 人気の屋台は回転が良く食材も新鮮なことが多いので、そういう面でもオススメ
では早速行きましょう!
土産物屋さんや雑貨屋さん、服にコスメにレトロゲームなど、雑多に色々なお店が軒を連ねていて、前日に訪れた「饒河街観光夜市」も大変な賑わいで大きな夜市だと思ったのですが、規模の差に圧倒されました。
迷いながらも最初に訪れたのはこちらのお店「忠誠號蚵仔煎」(外観写真を撮り忘れました)
「牡蠣オムレツ」なるものを食べてみたかったので行ってみました。
メニューはこんな感じ。
早速、目当ての「雞蛋蚵仔煎」と、台湾に来て野菜不足を感じていたので「炒青菜」を注文しました。
注文方式は、台湾の他の店でもやりましたが、ラミネート加工された伝票のようなメニューに、色鉛筆で個数を書いて渡すスタイル。
レジに持っていき精算と同時に注文です。
日本ではこのタイプの注文方式に出会ったことがないので新鮮で、確かに紙よりも繰り返し使えてエコだな、と思いました。
提供された牡蠣オムレツと青菜炒めがこちらです。
まずは牡蠣オムレツを一口。
牡蠣のむき身が溶き卵と片栗粉の生地でとじ焼かれており、甘塩っぱい独特のソースがかかっています。
スイートチリなど、甘い系のソースがお好きな方はもれなく好きなのではないでしょうか。
塩っぱさはありますが、もちっとした生地感や甘めのソースが、日本人の口にも合って食べやすく美味しいです。
広島風お好み焼きのクレープみたいな生地の部分や、はし巻き、どんどん焼きを思い出す感じで、日本料理から離れるとチヂミなんかも近い系統だと思います。
それから青菜炒めをいただくと…こちらは想像よりもず〜っと優しいお味!
ニンニクは効いていますが、塩気が思った以上に優しくマイルドです。
よく中華料理屋さん等で食べる青菜炒めに比べると、グッと塩味が控えられていてパクパク入りました。
お次は台湾で鮑に似ていると人気のエリンギを焼いた「燒烤杏鮑菇」に並んでみました。
実を言うとお店の大行列具合から、どうやら夜市で人気なのは大きなソーセージで、特に「大腸包小腸」という、大きなソーセージを餅米を腸詰めしたソーセージで挟むという、どうしてそうなった?!みたいな料理が熱いようなのですが(笑)、その、ざっくり餅米版ホットドッグは本当に人気で長蛇の列でしたので、もう少し容易にありつけそうなこちらの「焼きエリンギ」に並ぶことにしたのでした。
めちゃくちゃ立派な特大エリンギが、コロコロと順番に焼き上げられていきます。
ベースは醤油ダレで、並んでいるとその香りに食欲がそそられ、今か今かと待ち遠しい時間が続きます。
ようやく順番が回ってくると、味を2種類選ぶよう伝えられます。
メニューには日本語表記もあるので分かりやすいですね。
味は全部で9種類(わさび、ピリ辛、胡椒、レモン塩胡椒、海苔、クミン、黒コショウ、カレー、ローズ塩)から。
ピリ辛とクミンを選びました。
紙カップにカットされた焼きエリンギをゴロゴロ入れ、味付け、竹串を添えて渡してくれます。
食べ歩きし易い点でも人気なのかもしれませんね。
お味は肉厚のエリンギがジューシーで、味付けも醤油ベースが馴染み深く美味しい〜
シンプルな醤油というよりは、日本でいうたまり醤油とか、そういう濃厚そうな醤油ダレで、思ったよりも甘めです。
色々なフレーバーが楽しめるので、好みのテイストを見つけるのも面白いかもしれません。
個人的には、夜市で他にも色々食べ歩きたいことを思うと、思ったよりも量があるので、味は一種類でも良いので半量で売ってくれると嬉しいのにな〜と思いました。
他にも、肉まんや焼き饅頭を食べ歩きながら、最後はスイーツへ。
現地の豆花と芋圓が食べてみたくて「建發號傳統豆花」というお店に行きました。
レトロな感じが雰囲気ありますよね〜
屋台の水問題は少し心配だったのですが、店舗が構えてあり、日本人客も来ていて、どうやら老舗っぽかったので大丈夫だろうと思い、何より「日本語が話せます」との案内に惹かれ入店。
店員さんが「豆花食べたい?カキ氷食べたい?」と聞いてくれたので「豆花食べたいです!」とメニューもよく分からない内に注文が成立しました(笑)
3種類からトッピングを選べるとのことで、ベーシックに「あずき・ピーナッツ・タロイモ団子」を選択。
出てきたのがこちらです。
シロップが甘過ぎなくてイイ!
蒸し暑い気候にはぴったりの冷感スイーツに癒されます。
2色の芋圓のもちもち食感と、甘いあずきと甘くないピーナッツのバランスも絶妙で、最後まで美味しくいただけました。
(幸い、お腹も壊しませんでした笑)
「士林夜市」の場所はこちら。
牡蠣オムレツを食べた「忠誠號蚵仔煎」の場所はこちら。
豆花を食べた「建發號傳統豆花」の場所はこちら。
台北二大夜市の内のもうひとつ、饒河街観光夜市の記事もどうぞ。